ロジカルに考えて楽しく生きるためのコツ

タノカチ!〜人生楽しんだもん勝ち〜

  • プロフィール
  • 仕事術
  • 心・体
  • 書評
  • グルメ
  • グッズ
  • 旅行
  • 山行記録
  • お問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 仕事術
  • 心・体
  • 書評
  • グルメ
  • グッズ
  • 旅行
  • 山行記録
  • お問い合わせ
グルメ

玉子たっぷりキムチ鍋!今年初の鍋に「金丸文化鍋」と名付けよう!

2017.10.09 あつし

先日友人の金丸文化農園のなおさんが紹介してくれていたキムチ鍋。 うずらの玉子をたっぷり使ったお鍋がとても美味しそうだったので、我が家でもチャレンジしてみました!   その直さんのブログはこちらです。 http:…

イベント

都民の日につき多摩動物公園は無料入園!コアラに癒やされモグラの走りを堪能した!

2017.10.09 あつし

  都民の日をご存じでしょうか。 僕が知ったのは漫画「こち亀」。 確か小学生編だったと思うのですが、カッパのバッジを着けてれば都電や都バスが無料になる、ということで香川の片隅でちょっと羨ましく思っていた記憶があ…

LifeHack

Handoffのユニバーサルクリップボード機能を使って、Macでテキストをコピー→iPhoneでペーストが便利すぎる

2017.10.09 あつし

Appleの箱庭(MacBookやiPadやiPhoneなど複数のApple製品を使う環境)で暮らしていると、Appleの恩恵を最大限に活かすことができます。   最近気に入っているのが、今回ご紹介するユニバー…

グッズ

ANKER PowerPort+ 5 USB-C USB Power Delivery 購入!- MacBook Proユーザーは必携ですよ!

2017.10.09 あつし

僕が今使っているのが13インチMacBook Pro(Late2016)。 プライベートでも会社でも同じ機種を使っているのですが、2つ
不満があります。 1つはACアダプタの大きさ。 以前の専用ACアダプタからUSB-C…

ジョギング

1ヶ月半ぶりにジョギング再開して思ったこと

2017.10.09 あつし

昨日の夜、突然おりてきたブログチャレンジ。 1日に7記事投稿しましょう、というもの。 1日1記事更新しか、やったことのない僕にはまさに未知なる挑戦。 スルーすることは簡単。   でもきっと、多くの仲間がそれにチ…

心・体

週次スタート!今シーズン最後の土曜日出勤整えていく1週間

2017.10.09 あつし

先週は思ったよりも天候が崩れませんでしたね。 週の半ばと土曜日に天候が崩れると言うことで、体調管理に気をつけようと思っていました。 土曜日は思ったよりも雨も少なく、午後からは半袖で過ごせるくらい天気良かったですね。 今週…

心・体

週次スタート! 天候に体調を持って行かれないように気をつける1週間になりそう

2017.10.01 あつし

先週は後半体調を崩してしまいました。 ブランケット1枚じゃ朝起きると体が冷え切っている日も。 かと言ってまだ掛け布団を出すほどでもなく、という難しい天候。   Facebookのタイムラインを見ていても、体調を…

グルメ

大平商店のいも天が旨すぎた!高知日曜市は食後の散策には長すぎて途中でリタイア!

2017.09.30 あつし

前回のエントリーでは、わざわざ香川から高知のひろめ市場まで、カツオのたたきを食べに行ったエピソードをご紹介しました。   ちょうどこの日は日曜日で、時間もあったので日曜市を散策することに。 日曜市は、高知城の目…

グルメ

高知ひろめ市場での昼飲みは最高!やいろ亭と明神丸の塩タタキを食べ比べてみた!!

2017.09.29 あつし

カツオには年に2回、旬の時期があることをご存知の方も多いでしょう。 春先の初鰹と秋の戻り鰹。 特に戻り鰹の方が脂がのって美味しいとされています。 いつかやってみたいと思っていた、本場高知にわざわざ行って戻り鰹を食べること…

書評

20年増収増益を続ける店の秘密 by 河邉幸夫 – 熱い想いとロジカルな経営ノウハウが濃縮された1冊に感銘を受けた!

2017.09.28 あつし

元力士「玉海力」の河邉幸夫さんの「20年増収増益を続ける店の秘密」を読んだのでご紹介します。   僕が高校生の頃は空前の相撲ブームでした。小錦、曙、武蔵丸というハワイ勢と貴乃花、若乃花、寺尾や舞の海など、特徴の…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 72
  • >

広告

サイト内検索

Feedlyに登録

follow

人気記事ランキング

  • 赤ちゃんがiPhoneを操作できないようにロックする方法
  • 鳴門 魚大将 お手頃価格で新鮮な地の魚を満喫した!
  • のぞみの車内販売のコーヒーが、「あれ?」って分かるくらいおいしくなってた!
  • 瞑想を昼寝よりもオススメする3つの理由。昼下がりの眠気よさらば! 
  • 胃カメラ初挑戦! こんなに楽なら早く受診すれば良かった!
  • 目まぐるしく変化する世界には「賢い失敗」が必要だ by エディー・オベン【TEDから学ぶプレゼン術】
  • Excelのイラッを解消!3秒でF1ヘルプをうっかり起動させないようにする方法
  • 部下のモチベーションを上げる指示の仕方
  • 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 by 池谷裕二 – 英語をコミュニケーションの道具とするための本気のカタカナ英語
  • 九星気学 超入門講座 〜 怪しい占いではなく方位取りも統計学と理解した
No Man Is an Island

カテゴリー

  • iPhone
  • LifeHack
  • イベント
  • グッズ
  • グルメ
  • ジョギング
  • セミナー
  • ブログ術
  • プレゼン
  • 山行記録
  • 心・体
  • 旅行
  • 書評
  • 未分類
  • 英語
  • プロフィール
  • 仕事術
  • 心・体
  • 書評
  • グルメ
  • グッズ
  • 旅行
  • 山行記録
  • お問い合わせ

©Copyright2022 タノカチ!〜人生楽しんだもん勝ち〜.All Rights Reserved.