photo credit: kevin dooley via photopin cc
バーニンッ!
というわけで、僕がDpubに行った際に、お目にかかりたかった人の一人がjMatsuzaki(@jMatsuzaki)さんです。
システム屋から見事に音楽家に昇華し、その生き様や独特の人を魅了する文体には、多くの人が憧れを抱いていると思っており、僕もその一人でいます。
そんなJさんに、心理学ジャーナリストとして、数々のライフハックの名著を世に送り出し続けている、ハック界の巨頭佐々木正悟(@nokiba)さんが無茶振りする集まり、というわけで面白くないわけがありませんでした。
会の冒頭で、「どうかjMatsuzakiを嫌いにならないでください」とおっしゃってましたが、いやいや、むしろますますアップルパイの一人になりました!
jMatsuzakiが考えるブログの基準
開始5分でいきなりそこまでしゃべって良いの?と言う話題からスタート。
まずはGoogle Analyticsの基本的な見方から。
訪問者数 ・・・
サイトを訪れた人数
ページビュー ・・・
見られたページの数。
アドセンスのクリック数はページビューに比例すると思って間違いないので、ここに重きを置く。
サイトの戦闘力と言い換えてもいい。
訪問別ページビュー ・・・
ページビューを訪問者で割った数。
1回訪れた人が何ページ見たかの数字。
この数字を増やすことはブログのチューニングの結果と紐付けることができると考えていい。
平均滞在時間 ・・・
そのページにどのくらいとどまったかの時間。
長いと記事が読まれていると考える。
これらの指標について、初期の頃はどうしていたか、などなど実際のグラフを見せながら(!)、一つ一つの数字の意味と目標とすべき基準と、実際にどういう考え方でjMatsuzakiのサイトを日々作り上げているかを話してもらいました。
そこまでしゃべって良いのかと、聞いてるこっちがドキドキしました!!
対極にある佐々木さんとJさん
逆に佐々木さんはまったくPVを見たことがなかったそうです。(笑)
開設して4年目に初めて見たとおっしゃっていた、と記憶しています。
そして驚いたのが、佐々木さんのブログにかける時間。1記事あたりにかける時間がめっちゃ短い!!
さすがとしかいいようがないです。。
これ以上時間かけるくらいなら、他にやりたい事が山ほどある
そんな佐々木さんのクールな解説とJさんの熱いトークがだんだんシンクロしてくるのが、手に取るように伝わってきました。
話はさらに盛り上がり・・・
開始30分を過ぎて、会場全体もなんでもぶっちゃけ聞いちゃえ!と言うノリになってきました。(笑)
jMatsuzakiサイトの目的はPVを上げること=ブログだけで生活を安定させ、本当にやりたい事(音楽活動を行うこと)と言うことで、どうやってPVを上げる努力をしていたか、などどんどん話が深い流れに。
ブログのPVを上げる方法としていままでやってきたこと、寄稿しているサイトについて、タイトルの付け方文章の書き方などなど。。
サイト運営で一番気になる収入源の話も30分以上かけて、一つ一つ詳細に解説してもらいました。
いやいや、オフラインのセミナーってこんなに凄いことしゃべってるのかと、正直驚きました。。
とても内容は書けないですが。。
2次会でも
セミナーの2時間はあっという間にタイムアップとなり、原宿駅の目の前にあるcafe NESCAFEに場所を移して食事会となりました。
その場でも参加者のテンションは冷めやらず、自分自身のサイトに対する向き合い方や、読者に対してどう考えているかなど熱い議論となりました。
まとめ
今回のセミナー参加費4,000円は正直タダ同然に感じるほど、中身の濃い内容でした。
最後に気になったキーワードをいくつかご紹介しておきます。
- ブログで重要なのはスタイルである
- ブログに書くべきなのは「書き手の最前線で起こることのドキュメンタリー」by 大橋 悦夫(@shigotano)
- jMatsuzakiがやりたいのはただ一つ。「ブログを通して自分の大好きなことをひたすらに追求すること」
jMatsuzakiさん、佐々木正悟さん、そしてセミナーに参加された方々、今日は1日、本当にありがとうございました!
そして、僕ももっとこのブログに前向きに、向き合いたいと思います!
登壇者、参加者の方々のサイト
今日お世話になった方々に感謝します。
Geecrat | ギークラット〜やりたいことをいろいろやってみるブログ〜
たけ(@mkbamboo)さん
うるふぁ(決闘準備中)(@urupha)さん