週次スタート 〜 リズムを崩さない1週間にする【2018年01週】

僕は1週間の計画を月曜に行っているのですが、今年は1月1日が月曜日だったこともあり、非常に区切りがいい。
朝にお雑煮をいただいた後、月曜日であることを思いだし週次レビューと週次スタートの毎週行っているタスクを実行できました。

昨年は仕事の波によってレビューや計画を行えない期間もありましたが、なんとか週次レビューを52週繋ぐことが出来ました。
1年続けることによって、余計な項目を減らしたりその効果を感じられたりしたので、今年も続けていきます。

週次スタート 〜 リズムを崩さない1週間にする【2018年01週】

今週はこんな風に生きる

休みボケを作らないように、生活リズムを整える事を意識する

30日から4日までが年末年始休暇。5日を挟んで3連休もあります。
体を休めはしても、頭の中は常にどういう風にスタートをさせるか、今年やりたい事は何かに意識を張り巡らせるようにします。

幸い実家ではテレビのチャンネル選択権は僕にはないので、テレビの誘惑の影響も受けにくい。
いつも通りの時間に寝ていつも通りの時間に起き、体調を崩さないようにする1週間にします。

実践する具体的な内容と行動の目標

  • 6時間半睡眠
  • 6時起床
  • 日次レビュー、日次スタート
  • 筋トレ、ストレッチ
  • 読書
  • 親指シフト練習

これらの項目は、この1週間で最も優先度の高い行動です。
特に今週はジムに行けないので、自宅での筋トレで神経回路を刺激しておき、ストレッチを入念に行うことで腰痛や肩こりの痛みを減らしていきます。

これらの行動を行うことで、パフォーマンスを落とさずモチベーションを忘れないような1週間にします。

今週のKPI

上記の行動目標を実践したことで達成するゴール、つまりKPIとして以下の項目を設定します。

  • 睡眠時間6時間以上 7回、うち睡眠時間6時間半以上 2回
  • 腕立て伏せ毎日実施計7回。回数は前日分を超える。
  • 読書 7ページ。
  • 親指シフト 4,000字/h 到達

 

まとめ

年始というモチベーションが一番上がる時期であること、自分に投資が出来る時間がたっぷりあるということで、スタートダッシュを切りやすいです。

今年1年で何をやりたいかに思考を巡らせつつ、足もとではフットワークを軽く出来るようにリズムを整えて行きます。

広告