イクメン生活2日目。なかなか試行錯誤しています。
今現在の最大の課題は入浴のし方。
photo credit: IMG_1635 via photopin (license)
生後1ヵ月までは実家でベビーバスに入れていたのですが、戻ってきてからは普通に入浴をさせると言うことで、僕のデビューがいきなり初挑戦でした。
目次
乳児の入浴にノープランで撃沈!でもPDCAを回して戦術を磨け!
1日目 指示のまま動こうとするも、理解できず撃沈
案の定、もう1日目はてんやわんやでした。
バスタオルしいて、風呂場に入って座った状態で洗い始めるもギャン泣き。
そしてウ◯チ発射(笑)
洗う順番も何も訳もわからず指示されるまま、ガーゼでぬぐう素振りだけしてみました。
そして湯船に浸かるも、今までのベビーバスに比べて熱すぎるということで、すぐに出して終了。。
2日目 道具に頼ろうとするも撃沈
2日目は、1日目の反省を踏まえバスチェアーを出してみたのですが、これもいまいち。。
両手は使えて、身体をしっかり洗うことはできたのですが、相変わらずのギャン泣き。
そして、今度は時間がかかりすぎました。寒すぎて、口が震えてしまいました(^_^;)
湯船は1日目の反省を踏まえ、40度に下げていたので、こちらは静かに入ってくれましたが、しっかり洗えている感が全くありません。。
まずは基本的な手順を知ろう。
仕事ではPDCAサイクルを回せと当たり前のように言っているのに、1日目の入浴ではいきなりDoから始めてしまったのが、最大の敗因。
2日目は、そもそもまだ首も座っていないのにバスチェアーを使うのが間違っていました。
妻も1ヵ月のアドバンテージがあるだけで、僕と同じ初めての子育てなのに、頼ろうとしたのがそもそもの戦術として間違っていました。
というわけで、YouTubeの動画を片っ端から漁ってみました。
一番分かりやすかったのが、こちらの動画。
夫婦ふたりで、さきほどの反省点を語り、次回の作戦を練りました。
ただ、Webで紹介されているような、ひとりで自分も風呂に入って赤ちゃんも同時にお風呂に入れて、というのは今のところ神の領域としか思えません。(笑)