NEC Aterm WG1200HP購入!初期設定で起こった問題とその解決策

IMG 1311

 

去年の4月に、「BUFFALO  WHR-1166DHP」を購入して、しばらく使っていました。

 

が、どうも通信が安定しません。

プチプチと切れる問題が、断続的に発生します。

 

また2階にルータを置いているのですが、1階の寝室だとさらにその症状の頻度は上がります。

 

そんなときに目にしたのが、こちらのアスキーさんのレビュー記事でした。

 

 

値段も手頃なため購入してみましたが、初期設定でハマってしまいました。

 

 

by カエレバ

 

NEC Aterm WG1200HP購入! ただ1つハマった初期設定がこれ?

箱に入っているのは、これだけ。CDも分厚いマニュアルも無し。

「Aterm WG1200HP」の内容物はこちら。

 

IMG 1313

 

本体と、LANケーブルと電源アダプタ、あとはアタッチメントのスタンドとつなぎ方ガイドが2枚。

つなぎ方ガイドは、 1枚が親機としての端末のつなぎ方で、もう1枚が子機としてのつなぎ方です。

 

これまで使っていた、「BUFFALO WHR-1166DHP」も横置きで使っていたので、「NEC Aterm WG1200HP」もスタンドは使わず横置きにしました。

 

つながらない。。。

さっそく、ケーブルを繋いで電源を入れてみたが、インターネットにつながらない。

 

この理由は簡単で、PPPoEの設定が必要だからです。

さっそく、ルーターのクイック設定Web「http://aterm.me」を開き、プロバイダから提供されているユーザー名とパスワードを入力して【次へ】。

 

初回は管理者用パスワードを更新するダイアログが出るので、適切なパスワードを設定すると、自動的に再起動がかかります。

 

およそ1分ほどすると、再起動が終わり、つながるはず。。

 

0313e01038f2c7457b0fd20988048854.png

 

が、つながりません。

 

まぁ文字列が違っているんだろうと言うことで、別のテキストエディタに入れたものを、コピペして試してみてもつながらない。

iPhoneで、プロバイダのサイトでパスワードを確認しても、入れているものと一致しています。

 

ケーブルの差し込み直しをしてもダメでした。

 

困ったときの電源下げ上げ

僕が好んで使うのが、この言葉です。(笑)

原因が分からず、問題の切り分けができないときの最終手段。

 

いったん電源ケーブルを抜き、再度起動したところ、あっさりつながりました。

 

・・・今までの苦労はなんだったのか?というくらいあっさりと。

 

まとめ

通信速度や安定度は、またしばらく使ってみてご紹介したいと思います。

PPPoEの設定方法やトラブルシューティングの方法は、つなぎかたガイドには全く載っていませんでした。

 

ルーターは一度設定してしまえば、特にいじる必要のないものですが、つながらないと何もできないですね。。

 

「困ったときの電源下げ上げ」是非お試し下さい(笑)

 

 

今回購入したのはこちら

 

by カエレバ

広告