バカボンのパパにならんだ!40歳の振り返りと41歳のテーマ発表!
2017年1月25日は、ぼくの41歳の誕生日。 「よんじゅういっさいのはーるだーからー」というわけで、バカボンのパパと同じ41歳になりました。 年を重ねるごとに、高校球児が年下になり、プロ野球選手が年下にな…
ロジカルに考えて楽しく生きるためのコツ
 心・体
心・体
2017年1月25日は、ぼくの41歳の誕生日。 「よんじゅういっさいのはーるだーからー」というわけで、バカボンのパパと同じ41歳になりました。 年を重ねるごとに、高校球児が年下になり、プロ野球選手が年下にな…
 心・体
心・体
明けましておめでとうございます! 元日の昨日は4時おきスタートで初詣からの初日の出、そしておせちを開けたあとお昼前から母方の実家に帰省しての親族での新年会と、内容の濃い1日でスタートできました。 去年は一大…
 心・体
心・体
先週から今週にかけて、実は2つの壁を越えました。 どちらの壁も、自分で勝手に作って 「この壁は越えたらダメになる」 「この壁を越えたら非難される」 「この壁を越えたら今までの努力が水の泡になってしまう」 と思い込んでいた…
 心・体
心・体
昨日、こんなエントリーを書きました。 明日4km走りました! ぼくも愛用しているabicaseの制作者abiさんをパクって、将来やりたい事を過去形で宣言しました。 一昨日の夜に、せっかく夏休みに入ってまとまった時間がとれ…
 心・体
心・体
足が止まって、気づけばあっという間に夏が終わってしまいました。 足が止まった理由はいろいろあります 家にいる間は奥さんの代わりに、0歳の娘の面倒を見てあげなければいけない 夏は暑いので朝しか走れない ブログ…
 心・体
心・体
水曜日に半日スタバで作業してました。 この時空調の位置が悪かったのか、身体を芯から冷やしてしまいました。 ある程度空調がきついことは予想していて、長袖シャツとジーンズという服装にも関わらずです。 そして木曜…
 心・体
心・体
皆さんは休日はタスク管理やレビューをされていますか? 僕は平日同様、朝起きたらまず「Todoist」を起動し、その日やるタスクを並べています。 育児をするようになってから、休日につかえる自分の時間が限りなく減ってきたこと…
 心・体
心・体
継続的な学びの場を提供するツナゲルアカデミー。 その仲間で始めた部活動のうちの一つが今回参加した、「コーチング・カウンセリング部」です。 言い出しっぺの部長はNLPトレーナーの西村さんです。 http://fmol.be…
 心・体
心・体
ピロリ菌は慢性胃炎の原因だけでは無く、WHOから「確実な発がん因子」と認定されています。 そんなピロリ菌を駆除すべく、胃カメラを飲んだのが去年の年末。 胃カメラ初挑戦! こんなに楽なら早く受診すれば良かった!  …
 心・体
心・体
僕は普段デスクワークがほとんどで、肩こりや腰痛が慢性化しています。 一番ひどい時には、かかとからふくらはぎにかけて、歩くたびに電気が走るような状態になったこともありました。 photo credit: Lu…