金沢に着いたら、まずはバスの乗り方をマスターすべし!

高岡での仕事を終え、足を伸ばしてやってきました、金沢!

 

高岡から金沢までは、あいの風とやま鉄道という、JR在来線ではなく三セクの電車で移動します。

 

駅を出ると、最初に出迎えてくれるのが、金沢のシンボル「鼓門」

IMG_1053

これが見たかったんです!

移動手段は北鉄路線バスが便利!

金沢の移動手段は、タクシーかバスになります。

 

ガイドブックに載っている情報や、おもてなしドームの下にある案内所では、周遊バスを案内してくれますが、路線バスに乗るのが正解。

 

その理由は、バスの本数がめちゃくちゃ多いこと。

駅前のバスターミナルには、次々とバスが入ってきます。

誘導してくれる人がいるので、行き先を告げれば、バス乗り場と路線番号を教えてくれると思います。

周遊バスはレトロなボンネットバスもありますが、小さくて狭そうでした。
記念に乗るのはありますが、周遊バスは15分に1本の運行本数なので、最後まで乗ることはありませんでした。

 

 

1日フリー乗車券が便利すぎる!

バスの運賃は観光で回るところは220円でいけますが、500円で購入できる1日フリー乗車券がオススメです。

使い方は簡単で、スクラッチ式になっていて、その日の日付を削って使います。

是非、このフリー乗車券を手に入れてください。

 

3回乗ればペイしますが、僕は旅行中めちゃくちゃ乗りました。

気軽にバスに乗れるので、移動のストレスがなくなります。

 

まちバスはおすすめできない。。

土日祝日は、JRバスが運行する「まちバス」が運行しています。

観光地を網羅していて、1回100円なのですが、あまりおすすめできません。

 

その理由は、次の2点です。

  • フリーパスが使えない
  • 20分に1本しか走ってない

フリーパスは北鉄バスなので、JRのまちバスには乗れません。

また、20分に1本しか走ってないので、路線バスの方が断然便利です。

 

 

おすすめアプリ「北鉄時刻表」

旅行中、北鉄バスが出しているiPhone用のアプリも使いました。

北鉄時刻表
カテゴリ: ナビゲーション, ライフスタイル
ただし、土日は渋滞しているので、時刻表としてはあまり機能していません。
使い方としては、次の目的地に行く路線番号を調べるという用途になります。

無料なので、金沢を訪れる際はダウンロードしておくのがおすすめです。

 

最後に

バス、特に観光用じゃない路線バスは、行き先が分からないので、なかなか乗りづらいと思います。

特に土日は、時刻表どおりには運行していません。臨時バスも多く走っています。

 

最初に書いたように、金沢駅には案内所の他に案内をしてくれる人もいます。

ガイドの方やバスの運転手さんに、行き先を告げて、どれに乗るのか聞くのが一番簡単でしたよ。

 

金沢行くならこちらもどうぞ!

 

Posted from SLPRO X for iPhone

広告